今回は、Uber Eats(ウーバーイーツ)はどんなサービスなのかについて、対象エリア、提携店舗、注文〜受け取りの流れ、料金の仕組み、支払い方法を順番に解説します。
後半では、Uber Eatsを使ってみた感想もまとめていますので、是非、参考にしてください。
読みたいところへスグ移動
Uber Eats(ウーバーイーツ)とは

UberEats(ウーバーイーツ)とは、Uberが提携しているお店の商品を利用者(注文者)が指定した場所に配達するフードデリバリーサービスです。
Uber Eatsは、簡単に登録することができ、PCやスマホアプリから注文することができます。
PCの方はWebでの注文になります。
Uber Eatsの特徴
ここからは、Uber Eatsの特徴(メリット)を簡単に紹介します。

外出しなくても料理が届く
Uber Eatsを利用すれば、外出せずに家でゴロゴロしてても、あらゆるお店の料理を届けてくれます。寒くて外に出られない日や宅急便の荷物待ちの日はとてもオススメです。

外でも受け取れる
Uber Eatsの配達は自宅だけではなく、明確な場所さえ伝えれば外でも受け取ることができます。

お得なクーポンや割引券が多い
Uber Eatsは、1000円引きのクーポンや配達手数料が無料になるなど、お得なキャンペーンが多くあります。最近だと、800店舗以上のお店のチーズ関連料理が全て50%OFFになるキャンペーンも行っていました。
Uber Eatsの対象エリア
続いて、Uber Eatsの利用可能エリアを紹介します。
日本のUber Eatsは全国どこでも対応しているわけではなく、Uberが定めているエリア内でしか利用できないようになっています。
東京23区全域・武蔵野市・調布市・三鷹市・狛江市・西東京市・東久留米市・小金井市・府中市・町田市・八王子市 | |
横浜市内(西区/南区/中区/保土ヶ谷区/神奈川区/港北区/磯子区/鶴見区)・川崎市(中原区/崎区/幸区/高津区/多摩区/麻生区/青葉区一部/都筑区一部/宮前区一部)、相模原市 | |
さいたま市(大宮区・浦和区・中央区・南区・緑区・見沼区)、戸田市、蕨市、川口市、和光市、朝霞市、志木市、新座市、草加市、大宮の一部、浦和の東部、与野の一部、所沢市、八潮市、三郷市、越谷市、川越市、ふじみ野市、富士見市 | |
市川市、船橋市、千葉市(美浜区/花見川区/稲毛区/中央区)、習志野市、浦安市 | |
名古屋市(中区、中村区、西区、北区、中川区、東区、名東区、天白区、南区、港区) | |
上京区、中京区、下京区、東山区、左京区、北区、右京区、南区 | |
大阪市全区、豊中市、吹田市、東大阪市、八尾市堺市、松原市、藤井寺市、高石市 | |
神戸市(中央区、兵庫区、灘区、長田区、須磨区、東灘区)・芦屋市・西宮市・尼崎市 | |
松山市(市中心部の西エリア/東エリア/城北/城西/城南) | |
高松市中心部の北部エリア | |
富山市の富山駅周辺 | |
広島市(中区・西区・南区)・福山市(市内中心部・東部エリア・南部エリア) | |
岡山市(中区・西区・南区) | |
福岡市(博多区/中央区/南区/城南区)、春日市、太宰府市、大野城市、筑紫野市、糟屋郡、久留米市、北九州市(小倉北区/戸畑区) | 仙台市(宮城野区・泉区・青葉区・若林区) |
Uber Eatsの提携店舗|どんなお店が利用できる?

Uberは日本だと150店舗以上と提携を組んでおり、大戸屋・マクドナルド・ローソン・焼肉トラジ・タピオカ専門店など幅広くポピュラーな商品が存在しています。
詳しくは公式UberEatsのメニューから地域を検索して見れます!
注文〜受け取りまでの簡単な流れ

自宅(指定場所)で待機する
注文したら指定場所で、料理が届くのを待ちます。約10~15分ほど。(混雑状況によって変動します)

注文品を受け取る
配達員が来たら注文品を受け取ります。クレジットカードで事前に支払済の場合は受け取っておしまいです。現金払いの方は、その場で現金を支払います。
細かい流れについては、STEP3の記事で解説します。
Uber Eatsの料金制度について・仕組み
Uber Eatsで料理を注文する時に発生する料金は以下のような仕組みになっています。
※700円未満の注文は150円追加
サービス料から順に解説していきます。
サービス料

サービス料は1回の配達をしてもらうごとに商品代金の10%掛かります。「1000円分の注文をすると1100円」になるということですね。
「商品代金÷10」をした料金が上乗せされます。
配達手数料

注文時に掛かる配達手数料は、配達までの距離・混雑状況・お店によって変動されます。道が混雑であればあるほど配達料金は高くなり、距離があるほど配達料金は高くなります。
250円 | |
400円 | |
600円 |
距離によってかなり変動があるのがわかりますね。
ただ、5kmくらいある距離なのに手数料が400円だったりすることも過去にありました。また、お店によっても配達手数料が異なるので、配達手数料に関しては正確な数字を出すことができません・・・。
クーポン割引(プロモーション割引)

Uber Eatsは、1週間に1度のペースでプロモーション割引(クーポン)の配信も行っています。配達手数料が無料になったり、1000円OFFのクーポンも配信されています。
僕が利用してきた中では以下のようなプロモーション割引がありました。

フレッシュネスバーガーを1000円以上購入すると配達手数料が無料。一度利用すると、期間内であれば2回目も無料になるみたいですね。他にも吉野家・マクドナルドも同じようなキャンペーンをやっています。

マクドナルドの配達手数料が無料になる。いくら以上購入するみたいな上限はなく、普通に無料になるみたいですね。Uber Eatsは結構な頻度でマクドナルドのキャンペーンを行っています。

1つ商品を注文すると、2つ目の商品が無料になるクーポンです。結構な頻度で配信されています。さすがアメリカって感じ・・・。

LINE Pay利用者限定で、LINE Payでお支払いすると1000円分まで50%OFFになるクーポンもあります。
支払い方法|支払うタイミングは?
Uber Eatsの支払い方法は現金かクレジットカード・デビットカード・プリペイドカード・LINE Payになります。

現金で支払う場合は、商品を受け取る際にその場で支払います。キャッシュレスの場合は、注文時にネット決済で支払います。
キャッシュレスの方が、商品を受け取って取引終了なので現金払いよりもスムーズです。
Uber Eats利用者による口コミ・評判まとめ
よく頼みます
よく頼みますが、大体配達予想時間内が近いお店でびっくりするぐらい早く届く時が多いです。いろんな方が配達してくれますが、こちらは面倒くさくてお願いしているし配達員さんも丁寧です。地域による差は大きいと思いますが、少量から配達してもらえるのは有り難いです。
便利ですが・・・
少し遠いお店からも宅配していただけるのでとても有り難いし便利ですが、商品が時間内に届かなかったり、問い合わせに時間がかかったり、閉店しているお店が載っていたり、便利と不安は紙一重だと思います。
クーポンが最高すぎる
無料で飯が食えてありがたいね。ただ、もうちょっと配達してもらる範囲を広げて欲しいです。
配達が早い
家から一歩も外でなくていいし、配達員もすぐに来てくれるのは嬉しい。都内だからかな?
不慣れなユーザーに対するサポートが良い
とにかく親切な対応をしていただけた。問題が起きない限りサポートセンターに連絡することはないと思うので体験できる機会はそう多くないだろうが、とても親切に対応していただけるので信頼できる。もし配達員の方に何か不利益なことされても、このサポートならなんとかしてくれるという期待もてる。
最高です
はじめて利用して住所を間違えてしまいましたが、柔軟に対応していただき大変助かりました。レストランの味が自宅で食べれるのは最高です。
便利!
風邪引いてる時や体調が悪い時にめちゃくちゃ助かる
ちょっと稀に遅い時がある
いろんなお店の料理を家に届けてくれるのは画期的で素晴らしいサービスですが、20分くらい配達に遅れる時が不安になったりする。
Uber Eatsを使った感想|スタバを頼んでみた

僕はUber Eatsでスターバックスのカフェモカとメルティチョコナッツコーンの計2つ(766円分)を頼んでみました。
ドリンクのカスタマイズができた

まず、スマホでメニューを選ぶときに、カフェモカの「ミルクの種類」や「ホイップクリームの追加」などカスタマイズできる事に驚きました。
実店舗だと、ついついホイップクリーム増量など、カスタマイズを忘れてしまうことがあるので非常に助かります。それと、スタバの店員に商品名を言わなくてもいいので、恥ずかしい思いもしなくて済みます(笑)
待ってる間のワクワク感|到着が想像以上に早かった
配達を待っている間は“いつも足を運んで購入している食事が家に届けてくれる”というワクワク感がありました。

ちなみに、この時の到着予定時間は20分とのことでしたが10分ほどで到着しました。
このように、想像以上に早く到着することもあるようです。
1000円割引のクーポンで127円で購入できた

この時のお支払い金額は766円+127円(サービス料・配送料)ですが、1000円割引のプロモーションコード(クーポン)を利用して税込み127円で購入することができました。
サービス料・配送料はクーポンの対象になりませんが、それでも実店舗に行くよりも遥かに安いで料金で購入できるのは嬉しいです。
お知り合いの方にUber Eatsを招待してもらった方は、プロモーションコードを教えてもらう初回注文がお得になるのでオススメです。
以下のリンク先からUber Eatアプリをインストールできます。(PCの方はWeb版Uber Eatsにアクセスされます。)
アプリインストール後の登録方法がわからない方は、以下、STEP2の記事で解説していますので参考にしてください。
既に登録が済みで、注文する方法がわからない方は、以下、STEP3の記事で解説していますので参考にしてください。
さいごに|今後のUber Eats
Uber Eatsのサービスについて色々と話したところで、さいごに「今後のUber Eats」について軽くお話させていただきます。
現在、日本のUber Eatsは都内を中心にサービスを展開しています。展開されていない地域はサービスを利用できないようになっていますが、Uber Eatsは今後も大きく地域展開していくと思われます。

ここ最近では、2~3ヶ月単位で町田・八王子・千葉・川口・尼崎・埼玉・名古屋と、とんでもない早さで拡大しています。拡大すれば、比例してドライバーも必要となってきますが、SNS等で調べてみたところ配達ドライバーも負けじと増えているようです。